ブログタイトル「嫁に内緒でSFC修行」とあるように、
嫁に内緒でSFC修行出来たのか?
結論から言えば、
修行自体は嫁に内緒で出来ました。出来ます。
飛行機乗りまわして、羽田=沖縄往復を繰り返している時点ではバレませんでした。
しかし、SFC家族カードを発行し、嫁の手元に届いた時点で、
嫁がウェブで検索し、SFCカードが「何回か飛行機乗ったくらい」
では発行できないカードということを認識したようで、
「どれだけ飛行機乗ったの?!」と激怒の上、問い詰められました…。
また、家族カードでさえ、年会費が数千円掛かることも
納得がいかないようで「即解約」を言い渡されました…。
ただ、お金と時間を費やしたSFCカード、簡単に解約できるはずがありません。
とりあえず、SFC家族カードは解約。
自分のSFCカードは生き残してもらうことで納得(?)してもらいました。
そもそも、自分の口座から家族カードの年会費等は引き落とされるので、
嫁には影響はないのですが…。
(めったに見られないSFC裁断カードです)
結果、離婚には至りませんでしたが、壮絶な夫婦喧嘩があり、
7月に予定していたシンガポール旅行は
直前1週間前にキャンセルせざるを得ない状況に…
体重も5kg減りました。
嫁は、何故、20万近くもマイルが貯まっているのか理解していません。
いや、今も理解できていません。
それこそ、ウェブで検索すれば出てくるので、
自分から説明するのも面倒です。
他の方の陸マイラーサイトを見ると、
夫婦でポイントを貯めている方がいらっしゃるようで
Wでマイルを貯められたらビジネスにも乗ることできるだろうなぁと
大変うらやましく思います…。
そろそろ、2017年のSFC修行開始を迎えますが、
修行に挑む既婚者の皆様は、配偶者の理解を得ることが最初の関門です。
そんなこともあって、SFC修行も終わったし、嫁にもバレてるし
そろそろブログタイトルを変える頃合いかな?