東京マラソン2017に参加予定の私ですが、特典航空券を使って、マラソンを走らない人でも憧れる、あの「ホノルルマラソン」に参加できないものか?そう考えて調べてみました。
ホノルルマラソン開催日は例年12月の第2日曜日
ホノルルマラソンの開催日は毎年12月の第2日曜日に開催されます。今年2017年の開催日は、12月10日(日)になる予定です。
ANA特典航空券の予約開始日は、搭乗日の355日前の9:00から始まりますので、マラソンの前日の12月9日(土)にオアフ島に着くとして、ホノルル行きの特典航空券の争奪戦は、既に、昨年2016年12月20日9:00に始まっていました・・・。
特典航空券の空席状況を見てみると
もう遅いとは予想しつつも、12月8日(金)出発のオアフ島行きの特典航空券の空きを調べてみました。
まずは東京(羽田・成田)から出発するコース
12月7日、8日、9日が満席です・・・他の日は空席があるのに。
仕方ないので、関西空港から出発する便からはどうでしょう?
こちらも、7,8,9日が満席です。
もう、ソウル経由でオアフ島を目指してみます。
9日に空席があるようですが、この便に乗ってもホノルルに着くのは、既にマラソンがスタートした後です・・・。
綺麗に、ホノルルマラソンに出場するために絶好な日、12月7日、12月8日のみが満席ですね。その他の日には空席があるのに・・・。やはり、特典航空券の予約開始日から1ヶ月以上経った、2月から空席を探そうなんて、考えが甘かったようです。
結論
結論として、特典航空券の販売開始日の9時からスタンバイして、争奪戦で頑張れば、特典航空券でホノルルマラソン出場することも無理ではないでしょう。でも、この分だと競争率は高そうですね・・・。しかし、ホノルルマラソンに出場する人の中にマイラーが居ることが証明された。ということではないでしょうか?
次回、2018年の争奪戦開始日は・・・
2017年のホノルルマラソンに特典航空券で行くのは厳しそうなので、来年2018年のホノルル行きの争奪戦に参加してみたいと思います。
ホノルルマラソン2018の開催日は2018年12月9日(日)。前日の12月8日(土)にホノルル入りすると考えれば、特典航空券の予約開始日は、2017年12月18日(月)9:00からです。だいぶ先のことなので、忘れないようにカレンダーに予定を入れておきましょう。
普通に航空券を買ってみると
ちなみに、特典航空券を使わずに、まともにANAホームページから航空券を購入してみると・・・16万円也。マラソンに参加するだけで16万円は厳しいですね。その他にエントリー費、ホテル料金、食事代など考えると20万円以上は確実です。
しかし、一生に一度はホノルルマラソンを走ってみたいものですね。