SPA ON AIRで入場制限に遭う
弾丸日本一周を計画し実行しましたが、
経由地の仁川国際空港でしくじってしまいました…
仁川空港到着後、免税品を受取り、翌日9:00の飛行機で日本にトンボ帰りなので韓国に入国し、約2,000円で泊まれる24時間営業のサウナ(SPA ON AIR)で仮眠を取ることを考えていました。
しかし、SPA ON AIR 入場制限のおしらせ・・・
こんな状況は想定外でプランBは考えていませんでした。
近隣のホテル?とも思いましたが、どこにあるか分からず、調べてもいません。空港内を見ると、ベンチで横になっている人多数。
どうせ、あと数時間しか韓国に居ないんだし、このままベンチで仮眠しよう。仁川空港のベンチを3つ使い、0:00〜4:00までの4時間、
横になって寝ました。
後々、分かったことですが、
ベンチで仮眠するほどのことではありませんでした。
事前に対策していれば、金もかからず、もっと快適に過ごせたのです。
他の人の為にもメモしておきます。
帰りの便の搭乗券を発券
入場制限の目に遭い、シャワー浴びたかったのですが、帰国便の搭乗券を発行してもらわないと、ラウンジのある制限エリアに入れません…。アシアナ航空のカウンターは一部を除き6:05からのオープンです。
「それまで待つしかないのか…」と思い、ベンチで横になって寝ていました。
しかし、預け荷物が無い人は「自動チェックイン機」なるものがあるのです。これに気付いたのは、4:00ごろに目が覚め、空港内を歩き回っていた時。早速パスポートを読み込ませ、搭乗券を無事発券。日本語にも対応しています。
DEPATURE4は24時間保安検査をやっているので、保安検査と出国審査を終え、ようやく制限エリアへ避難してきました。殺風景な制限エリア外と違い、制限エリア内は暖かく華やかでした。
アシアナ航空ビジネスラウンジ
朝5:00からオープンしています。スターアライアンスGOLDメンバーの方は搭乗券に、こちらのINVITATIONがあります。
早速、シャワーを浴びたいので、
受付の方に「シャワールームの鍵」をもらいます。
受付の人、日本語は分からないので、英語でお願いします。
私が入場したのは、オープンからそれ程時間が経っていない時間でしたが
待ち番号「7番」の呼び出しブザーが渡されました。
お願いした際には「5分くらいで案内できます」とか英語で言っていたのですが、実際には、シャワールームに入るまで1時間以上は待ちました。
シャワールームは結構豪華でした。
そこら辺のビジネスホテルよりしっかりしてます。
ただ、ラウンジ内は飲み物や食べ物、マッサージチェア等ありましたので苦痛ではありません。こちらのラウンジ、スターアライアンスGOLDメンバーでなくともプライオリティ・パスでも入れるので、敷居は高くありません。(プライオリティ・パスについてはこちら)
プライオリティ・パスを持っていれば…
ちなみにプライオリティ・パスを持っていれば、仁川空港の他のラウンジにも入れます。中には、滞在時間が5時間に限られますが営業時間が 7:00 - 21:30 & 22:00 - 6:00 という、ほぼ24時間営業のラウンジも。
楽天カードで「プライオリティ・パス」取得したのですが、
今回はスターアライアンス系のラウンジしか使わない。
と最初から財布の中に入れていませんでした。
今となっては、プライオリティ・パスを持っていればと悔やまれます…
今回のしくじり
しくじり① 自動チェックイン機を知らずに、空港内で寝ていた。
カウンターOPENまで律儀に空港ベンチで寝ていました。
しくじり② プライオリティ・パスを持ってこなかった
プライオリティ・パスを持っていれば、もっと快適に過ごせたのに…。
国内で使うことは少ないですが、
海外に出かける時は結構プライオリティ・パス有効です。
しくじり③ 韓国に入国しない手もあった
結果論ですが、韓国に入国せず、
制限エリア内で帰国便を待つという手もあった。お金もかからない。
パスポートに外国のスタンプが押されていないので
日本帰国時に税関に怪しまれること必至ですが
「乗継ぎの為です」と言えば納得してくれるかも…
弾丸旅行で仁川経由するときに生かしてください。