いつもはバックパック一つで旅立ちますが・・・
機内持ち込みスーツケースを日本から持っていきました。
しかし、ルーブル美術館とかエッフェル塔など入る際には
スーツケースなんて持っては入れません。
普通なら、宿泊するor宿泊したホテルに預かってもらう。
という方法ができるかもしれませんが、
今回、私が宿泊したホテルは、
① モン・サン・ミシェルの対岸ホテル
② シャルル・ド・ゴール空港空港近くのホテル だったので、
パリで「ホテルにスーツケースを預かってもらう。」という方法は無理でした。
日曜・祝日以外なら
オペラ座近くにある「旅ステーション」
スターバックスの先の角を折れるとのぼりが立っていました。
お荷物預かり | 旅ステーション
いきなりドアを開けようとしても鍵が掛かっているので
ドアに向かって右側にインターフォンがあるので押しましょう。
鍵を開けてくれます。
日本人が対応してくれるので安心です。
料金は機内持込可能のスーツケースなら6ユーロでした。
ただ、日曜・祝日は開いていない。
9:30〜19:00と営業時間が短いのが難点ですが、
オペラ地区の中心街に近いので交通の便が良いです。
日曜・祝日、早朝・夜間なら
モンパルナス駅のコインロッカー。
私が事前にちょっと調べた限りでは、ここくらいしか
コインロッカーが見当たりませんでした。
他の場所にはコインロッカーは無いのでしょうか?
日本みたいに各駅にコインロッカーがある環境ではありません。
モンパルナス駅。地下鉄6号線に乗り、
"Montparnasse - Bienvenüe"がモンパルナス駅そのものです。
他の路線のなかにはモンパルナス駅に直結していないので、
降りた駅から駅まで10分近く歩く路線もあったので
6号線で行くことを強くおススメします。
地下鉄6号線の出口から
"Consignes / Left luggage"の看板を目当てに目指して下さい。
コインロッカーは和製英語なのでしょうか?
ちょうど、地下鉄とフランス国鉄(SNCF) Hall1の間くらいの階にあります。
ロッカーの入り口にはこんな看板が。
朝の7:00から23:00までやっています。日曜もやっていました。
入り口にはx線検査と金属検査のセキュリティチェックがあります。
料金は機内持込可能のスーツケースが横向きで収まる感じで
5.5ユーロです。硬貨しか利用できません。
もっと大きなスーツケースが預けられる大きさのロッカーもあります。
ロッカー内に両替機もあったのですが、
20ユーロ位までしか両替出来なかったと思います。。
施錠されると、番号が書かれた紙が出てきます。
荷物を取り出す際のパスワードが書かれているので
無くさないようにしましょう。
日曜も開いている・23:00までやっているので良いのですが
モンパルナス駅は、ちょっと中心地区より離れているのが難点です。