北海道に弱いマリオット系・・・
7月に北海道(旭川・富良野)へ旅行を計画、ホテルを選ぼうと
いつもならマリオット系のホテルを選ぶのですが、
沖縄なら選択肢が多いけれども、北海道のマリオット系のほてる選択肢が少なく
楽天スーパーセールから「新富良野プリンスホテル」を予約
ただ、プリンスホテル系はノンステータスなので
部屋をアップグレードされるかも?という宿泊前の淡い期待もない・・・
0泊なのにいきなりプラチナだよ。
そんな中、Twitterでフォローさせていただいている
旅ガエルさん(@tabi_frog)から「SEIBUプリンスステータスサービス」の
しかも最上位の「プラチナメンバー」ステータスの紹介を頂きました。
本来、「プラチナメンバー」になるには50万円程度の利用が必要なのですが
それがいきなり、それも無料で一気に「プラチナメンバー」から
スタート出来るのは大きいですね。
カードの到着までは1ヶ月ほどかかりました。
旅カエルさんからご紹介を受けて、6月25日にホームページで申込みして
「プラチナメンバー」のステータスカードが郵送されてきたのは
7月28日でした。ちょうど1ヶ月後ですね。
急ぎで「プラチナメンバー」が必要な方には厳しいかも?
「プラチナメンバー」のメリット
「プラチナメンバー」が受けられるメリットは色々あるのですが
一番ありがたいのは”朝食プレゼント”でしょうか
会員本人だけでなく同伴者も無料になるのも助かります。
ただ、マリオットのような”部屋のアップグレード”が明確になっていないのが
残念なところです・・・。
マリオットも(なんちゃって)プラチナ
3年ほど前に入会したSPGアメックス。
SPGとマリオットが統合した際のステータスの移行で
プラチナチャレンジもしていないのに「プラチナエリート」が
未だに続いています。
色々とメリットを受けられているので
旅行する際はマリオット系を優先して選んでいるのですが、
これから国内旅行する際は、プリンスホテル系も候補に入れてみたいです。
但し有効期限は今年度中・・・
「SEIBUプリンスステータスサービス」の「プラチナメンバー」ですが
有効期間は今年度中のようです。
今年中に50万円程度の利用があれば
「プラチナメンバー」が継続されるようですが、
短期間の弾丸旅行が多い自分としてはハードルが高めです・・・
旅ガエルさんのブログはこちら
今回、「プラチナメンバー」ステータスを紹介いただいた
旅ガエルさんのブログはこちら。
ソウルで空港の行き来をする際にもブログにお世話になりました。
Twitterでもマイラーには有益な情報を流していただいているので
フォローしてみてはいかがでしょうか。